越前海岸 (越前町)
当館より車で西へ約15分走ると越前海岸に出ます。変化に富んだ美しい海岸線をはじめ越前岬、呼鳥門など越前海岸を代表するシンボルを間近に見ることができます。
詳しくはこちらから
西山公園 (鯖江市)
当館より車で約20分。ミニ動物園もあり家族連れにも人気の鯖江市の西山公園は、4月には桜が満開、5月にはつつじが満開になり、多くの観光客で賑わいます。
お花見の様子はこちらから
一乗谷朝倉氏遺跡 (福井市)
戦国時代には、およそ一万人もの人がにぎやかに暮らし、戦国大名朝倉氏の大城下町だった一乗谷。その町並みの跡、庭園の保存状態が良好で、歴史的価値が高まりました。
永平寺 (永平寺町)
三方を山に囲まれ、樹齢600年以上の老木に守られるように永平寺があります。鎌倉時代の僧、道元が開いた曹洞宗の修行道場として有名です。
平泉寺 (勝山市)
石畳の参道は日本の道100選の一つ。境内は緑のじゅうたんを敷きつめたような青苔が一面に広がります。
福井県立恐竜博物館 (勝山市)
国際的な視野にたった恐竜化石研究の拠点施設。35体の恐竜全身骨格の展示や太古の恐竜の森を再現した大型ジオラマは大人から子供まで楽しめます。
東尋坊・三国 (三国町)
荒々しい岩肌の柱状節理が延々1㎞にわたって続く東尋坊は国の名勝・天然記念物になっています。周辺には越前松島、雄島などのみどころもあります。